柴田商事株式会社
屋根リフォーム専門店 福やね

MENU

0120-291-487 受付時間:平日8:00-18:00/定休日:土日祝
お問い合わせ|お見積もり無料資料請求はこちらから
LINEからのお問い合わせはこちらから

0120-291-487

受付時間:平日8:00-18:00

WEBからのお問い合わせ

祝!新装開店 やねかべコラム_1

2023.9.7 「福やね」のやねかべコラム

祝!新装開店 やねかべコラム_1

「福やね」ホームページをご覧の皆様こんにちは😄

この「やねかべコラム」では、何故私たち「福やね」が皆様に屋根リフォームをご提案しているのか、

そして屋根の重要性をもっと皆様に知っていただくために不定期ではありますが・・・発信していくためのページです。

屋根に興味のある方は勿論、あまり興味の無い方も是非ご覧になって屋根の知識を深めていただければと思います🏠

 

さて、硬いご挨拶はこの辺にして、今回は「福やね」営業の大﨑がお伝えしてまいります。

朝過ごしやすい気温になり、猛暑の夏も影を潜めつつ秋の気配を感じる日が増えてきましたよね。

「天高く馬肥ゆる秋」と言いますが、普段から肥ゆる大﨑もこれからまた肥ゆるのでしょうか・・・

体重が重いのは身体にも負担がかかりますし気を付けねば・・・

ちなみに重くて負担がかかるのは屋根も同じなんです!

最近では家の屋根の重さを気にされている方が多く、お問い合わせも増えております。

という事で今回は屋根の重さについて少しお話します!

 

 

屋根は建築基準法において『非常に重い屋根』『重い屋根』『軽い屋根』の3つに分類されます。

ではどの様な屋根がどの様に分類されているのでしょうか?

屋根を30坪(約100㎡)と仮定して検証してみましょう。

 

 

【 非常に重い屋根 】

瓦屋根(土葺)

・屋根面積1㎡あたり約70㎏ 100㎡屋根全体で7トン!!!!!!!

最近の瓦葺工法では無いですが、昔は瓦を粘土質の土で固定しており重さも非常に重たいです!

福やねの施工事例でも土葺のお客様はいらっしゃらず写真が見つかりませんでした・・・

 

【 重い屋根 】

瓦屋根 / セメント瓦

・屋根面積1㎡あたり約50㎏以上 100㎡屋根全体で5トンを超えてきます。

重い屋根

これは一般的な和瓦です、最近は色々な種類の瓦がありますがまだ和瓦のお宅も多いですね。

 

 

【 軽い屋根 】

スレート系屋根

・屋根面積1㎡あたり約20㎏ 100㎡屋根全体で約2トン、瓦屋根の半分以下の重量です。

軽い屋根・スレート系

2000年以前より流行しだしたコロニアル等のスレート系屋根です。

 

 

【 軽い屋根 】

金属系屋根

・屋根面積1㎡あたり約6.5㎏ 100㎡の屋根全体で約650㎏‼

軽い屋根・金属系

因みに写真は福井県下で弊社でしか取り扱えない『一閃(いっせん)』です‼

ストーンチップ付のとても素敵な屋根材です❣

金属系屋根の一閃は1トン以下の重量で瓦屋根の約1/6.5の重量です‼

めっちゃ軽いですよね!

金属系屋根の重さの約650㎏は軽自動車1台分の重量より軽いくらいなんです‼

 

ではなぜ最近軽い屋根に皆さんが興味を持ち、また流行っているのでしょうか・・・

詳しくはまた次回お話させていただきますのでお楽しみに!ではまた次回m(_ _)m

前に記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ

屋根・外壁等のリフォームは福やねにおまかせください!

お気軽にお問い合わせください

[無料]お住まい診断